目的に合わせて商品提供する。

f:id:kobagon:20180712144655j:plain

 

 

 

 

 

 

日々、商品・サービスを提供していて思うことが、

 

 

目的に合わせて提供する

 

 

ということが大切だなと、最近思う。

 

 

 

 

例えば、Aという商品があり、

 

「この商品〜機能があって、今なら〇〇円でお得です!買いませんか?」

 

と販売しても、本当にほしいと思っている人しか購入しない。

 

 

「この商品□□さんのように、〜なりたい方にすごい効果的な商品で、〜なれるのでオススメです!」

 

と提案する方が、購入してくれることが多い。

 

 

 

 

その違いは何かというと、

 

目的に合わせて提供しているか?

 

ということ。

 

 

 

前者の場合は、商品の良さ、お買い得感をだしているだけ

 

後者の場合は、お客さんのなりたい状態に必要なものという、目的に合わせた説明。

 

 

 

目的に合わせて説明されると、お客さんは〜なれるんだったら買おうかなと考える。

 

逆に、機能やお買い得だけだと、お客さん自身が自分に効果的なのかどうか考えないといけないから、少し考えます、と言われることが多い。

 

 

 

 

お客さんに考えさせてはダメ。

 

相手の求めているものに対して、必要だからどうですか?のスタンスで商品を提供するのが、本当の営業だと感じる。

 

 

 

 

僕自身は自分で調べ上げ決めるタイプだけど、多くの人はそうではないので自分への戒めとして。

 

 

【スポンサーリンク】